高卒26で部長職になった男の社会人力Blog

高卒でも26歳で部長職になった男の社会人力講座と、仕事上起こったオモシロ体験をお送り致します^_^

仕事を飼い馴らせ!について


f:id:himapon79:20210914093348j:image

やあみんな!

 

今回は久しぶりのコラム回です。

 

仕事や、やらなければならない事に追い回されて、自分が2人居たらどんなに楽かって思った事は無いだろうか?

 

俺は何度もそう思った事が有る。

 

この問題についての、俺なりの解決策をみんなに教えよう。

 

まず、自分ならこうするのに、他人は違う。

 

について。

 

自分の知識から→判断→行動→結果ってプロセスが有るよな。

 

それが

 

他人の知識から→他人なりの判断→行動→結果ってなるから食い違いが生じる

んだ。

 

ソレが非効率だったり、思った結果と違うから、他人にやり方を1から教えたら良いんだけど、面倒くさいから自分がやった方が早いって判断してしまう。

 

ココが肝なんだ。

 

勿論その1つの事柄は自分がやった方が早いんだけど、長い目で見たら人を上手く使う方がよっぽど早くて効率的だ。

 

だから、自分1人で出来る事なんて、たかが知れてるって事を理解するんだ。

 

毎回ケースバイケースで違う事柄も有るだろうが、ある程度同じケースも有る筈だ。

 

そう言う事柄は、自分の頭の中でまとめておく必要が有る。

 

 

ズバリ自分とは考え方が違う人を上手く使うポイントは、

 

 

やるべき事の順序と物事の判断基準を同期させておく事

 

 

が1番重要なんだ。

 

具体的には、やるべき事の順序は発生頻度が高い事への対応だ。

 

そして判断基準は、ユーザーが不利益を被らないラインを基準とし、徹底する事で有る。

 

とっても難しい事柄の様に思うかも知れないけど、人を上手く使うと自分が楽になり、余裕が出てもっと生産的な仕事も、自由な時間を創り出す事も出来る様になるんだ。

 

仕事を飼い慣らして、効率的に時間を使う事が、幸福度を上げる1つのポイントだ!